2010年11月24日水曜日

合鴨農法が農業を救う!



 合鴨農法が農業を救う!





     農業もやり方しだいでは生き残れるよ。

     合鴨農法で雑草を食べさせて、

     その結果、鴨も大きく太る。収入も増える。


   


     農薬も使わないし、これぞ一石四丁だよ。

    日本の米は品質もよくておいしいのでブランド米

    として海外でも通用するだろうよ。





     農業の生きる道はいろいろありそうだよ。

    政府もこのような対策をほどこせば、

    関税の撤廃にも十分に対応できるだろうよ。





    事業仕分けだけではなくて、

   農家の生きる道を模索する政策を打ち出すべきだろう。




カモネギならぬカモコメ―― 一石二鳥の「合鴨農法」!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101123-00000301-alterna-bus_all



2010年11月14日日曜日

米と玉ねぎの二毛作!



米と玉ねぎの二毛作!



大手 牛丼チェーンの吉野家が白河の農家と提携して、
米と玉ねぎの二毛作に挑むことになった。



関税の自由化で農家の存亡が危うい現在、
農家を救う手段の一つとなるだろうか?



政府もお金をばらまくことばかり考えないで、
中身のある政策を出してもらいたいね。


2010年10月25日月曜日

農業に参入するギャルが増えてきたよ。

農業に参入するギャルが増えてきたよ。



秋田の小玉さんが中心になって農ing娘。を結成して、

仙台で初の集会を開く予定のようだ。



メンバーは北海道から宮崎まで日本全国から現在14人が集まったようだ。

これからは農業の時代になるし、
若い女性が農業に興味をもってくれることは農業に未来があるね。



東京でもギャルが農業に挑戦してるし、
山形にも女性だけの農業ホーラムがあるよ。


これからは農業ギャルが全国に広まって、農協なみの組織になるといいね。


田植えも稲刈りも、昔とは違って機械がやってくれるから、
あるいみやりやすいかもね。


この組織は自然と全国ネットになりそうだよ。


       がんばれ! ギャル農!

.

2010年8月21日土曜日

猛暑の影響で稲にカメムシが大発生!


   猛暑の影響で稲にカメムシが大発生 !



  今年の猛暑はさまざまなところに影響が出ている。

   カメムシの影響が日本全国に広がりそうだよ。



   福島県・山形県・香川県では注意報をだして注意を

   呼びかけている。



   カメムシのついた米は商品価値が下がったり、

   出荷できなくなってしまう。


  米だけではなくて、果物にもいっぱいついてるようだよ。

  カメムシが付くと果物や米の栄養分を吸い取ってしまって

  商品としては不良品となってしまう 。



   経済的には大きな打撃だよ。

   景気がさらに悪化してしまうよ。



<カメムシ>猛暑で大発生 出穂期、福島県が注意呼び掛け!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100820-00000006-maiall-soci


2010年8月4日水曜日

今、青森は夏祭り(ねぶた)の真っ最中だよ。」

  今、青森は夏祭り(ねぶた)の真っ最中だよ。

  

  東北は今夏祭りの真っ最中で、どこにいっても

  すごい人出だよ。



  今年は天候にもめぐまれて、最高の人出のようだよ。

  祭りだけではなくて、ちょっと田舎に足を向けると、

  すごいアートと出会えるよ。



  青森県田舎館村では弁慶と牛若丸のアートが

  皆さんを待ってるよ。




見頃を迎えた青森県田舎館村の田んぼアート「弁慶と牛若丸」
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1280882612


2010年6月28日月曜日

週末農業を支援する会社がふえそうだよ。



景気の底冷えが給料カットになれば社員の生活に大きな影響がでる。
そのまえに給料減に備えて「自給自足」をうながし、助成する会社がある。




週末農業は生活をかえた。
家族との対話が多くなり、家族の絆が強くなり、また顧客との話題作りにもなり、
仕事の面でもプラスがおおい。



給料が減っても豊かな生活を送るには食の自給率が大事。



社長が先頭に立って実践することで、
社員にも週末農業の意識が芽生え家族と会社が一体となっている。
休耕田だらけの日本には一石二鳥の効果があるように感じるが、




行政の反応はどうだろうか?


.

2010年6月24日木曜日

渋谷ギャルが青森に出稼ぎ!

   渋谷ギャルが青森に出稼ぎ!



渋谷のギャル(渋谷のファッションの先端をいくフリーペーパー「SG」のモデル)が
青森に出稼ぎにでてるよ。




青森朝日放送の「BREAK SG」でとりあげられ、大ブレイクしているよ。
都会の生活に満足出来ないギャル達が田舎に生き甲斐をみつけたようだよ。



青森出身の吉田梨沙が中心のようだが、
若い子が農業に興味を持ってくれたんだから、
行政も何か手助けしてあげる術があってもいいのではないだろうか?



農業の新しい芽がでてきたんだから、ほっておいたら枯れちゃうよ。


2010年6月23日水曜日

結婚式の形態もいろいろと志向を凝らしているよ。

   結婚式の形態もいろいろと志向を凝らしているよ。



    沖縄のきれいな海にあこがれて、

    海の中での結婚式を計画したけど、
    沖縄以外の海は濁っていて、
    相手の顔も見えないとか!



    本人同士はいいかもしれないけど、
    周りはいい迷惑やね。




    コスプレ披露宴もあるみたいだよ。
    本人同士は、はしゃぎまくっているみたいだけど、
    周りはドン引きだよ。



    そのうちに田んぼで結婚式なんて出てきそうだよ。
    ありえないことではないな。


    空気読めない若者が増えているようだよ。
    これらのカップルの子供たちはどうなるんだろうか?




“自分らしく”にもほどがある! [ありえない結婚式]に呆然!!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100622-00000000-spa-ent



2010年6月22日火曜日

   農家の婚活運動が活発だよ。



宮城県の山元町でもいちご農家の嫁不足が深刻だよ。

後継者がいなければイチゴ農家も廃業しなくてはならない。




農家は今や昔のようなイメージはなくなって、

ギャルが興味を持つ時代に変化したよ。




農家も近代化が進んで、いまやビルの空き地でもできるようになったし、
食糧問題もあるから、これからは農業の時代だろう。


2010年6月17日木曜日

地方の農業は活性化してるよ。

  地方の農業は活性化してるよ。!



宮城県の大河原町のコンサルタント会社が
モタギダケの全自動栽培プラントを開発した。



これは水道と電源さえあればOKという優れもの!




 タモギダケは北海道や東北の山地に多くみらるるが、
外的環境に左右されやすく室内栽培は難しかった。



それを温度や湿度を自動調整する機能をとりつけて、
室内でも栽培を可能にした。



これによって年間に安定した栽培が見込まれ収益の安定化も
計られ地方活性化の一つとなりそうだよ。



地方はこれだけがんばっているのに、中央は何してるんだろうか?
税金の使い放題!
 

これでは無駄使いは無くならないし、
消費税を上げても、あげた分だけ無駄使いに回されては消費税の意味はないな。

.

2010年5月31日月曜日

太陽の光のない農業は成り立つのか?


   陽の光のない農業は成り立つのか?



    今、人の手によって全てが管理された農業が動き出している。

    太陽の光がなくても、人工の光で植物を育てるという。




    人工植物の栄養価はどうなんだろうか?

    いろんな面で太陽の恩恵と変わりない状況であれば、

    ほとんどが室内栽培になってしまうのだろうか?





    雑菌がないから、病気も関係ないよだし、

    農薬も使わないで済むから安全面では心配ないかもね。





    でも何の問題もないのだろうか?

    食卓に出た後で問題が発覚してももう遅い。

    この辺の安全が確認されないと口にはできないよ。





    植物工場は農業の救世主になれるか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100531-00000620-san-soci



2010年5月29日土曜日

口蹄疫の感染は目に見えないだけに厄介だね!


   口蹄疫の感染は目に見えないだけに厄介だね。


    イギリスのような最悪の状態にならないように、!

    きちんとしたマニアルのように処置しないと、

    後後大変なことになってからでは、後の祭りだよ。




    最小限度(宮崎だけで)でとどめるには、

    疑いのあるところは、全て処分しないと、感染は止まらないだろう!



    宮崎の畜産を考えると断腸の思いだろうけど、

    ここでとどめるためには、やむを得ない処置だろうね



 宮崎県の対応に抗議=優良種牛5頭の殺処分も要求―業界団体!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100529-00000104-jij-bus_all




2010年5月26日水曜日

最近の天候は異常だよ。


   最近の天候は異常だよ。




   夏日になったり、雨の日が続いたりと、

   異常気象だよ。





   梅雨でもないのに、梅雨のような長雨、

   農作物は不作続きで値段が一定しない。




   農家もいろいろな対策をとってはいるのだが、

   天候が予測がつかないので、この後どうなるのだろうか?




   今年の夏は冷夏になる予報のようだが、

   ハウスなんかでは、暖かい堆肥を使って、

   温度を保つ対策をとっているようだが、

   どの程度効果があるのだろうか?



   ここが上手くいかないと、夏から秋にかけての

   作物はどうなるのだろうか?



2010年5月20日木曜日

田んぼの中での婚活もまた楽しいよ!

  田んぼの中での婚活もまた楽しいよ!


   泥の中でのたんぼアート!



   この企画は面白いよ。
   田植えをかねた婚活だな。



   出来上がりは大きなハートの形に囲まれた
   おにぎりのキャラクターになるらしい。



   6月の下旬には見頃になるというから楽しみだね。
   こんな楽しい婚活なら参加者もふえるかもね。



   しかも、これからは農業の時代だよ。
  まもなく食料不足の時代に入るし、農家の需要は増える一方だと思うよ。




2010年5月19日水曜日

口蹄疫の感染が止まらない!


   口蹄疫の感染が止まらない!




   今回の口蹄疫感染においては牛よりも養豚のほうが
   数的にはものすごいことになってるよ。





   民主党の対策も後手後手だし、
   もう少しきちんとした対策がとれないものだろうか?





   口蹄疫の感染が疑われていた時にも、
   赤松大臣は外遊にでているし、記者会見においても、
   反省の色もみえない。





   役に立たない、国民の為にはいらない大臣だよ。
   事業仕分けも国会議員から始めなければならないのではないか!






   <口蹄疫>東国原知事、宮崎県内に非常事態宣言!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100518-00000039-mai-pol





2010年4月18日日曜日

卵かけご飯店と野菜直売所が合体!



宮城県の加美農協では、
農家のとれたての野菜や加工品を売る直売所と
卵かけご飯の専門店を一緒にして、集客に期待をかけている。




ここの卵は地元の(エゴマ卵)を使い、漬け物とみそ汁がついて350円と格安だよ。
ヘルシーで栄養があって、朝食の準備にも時間がかからず、
また食べ残す心配もないし、メタボ軍団には減量と健康管理にも一番いいのではないだろうか?




日本全国、朝は卵かけご飯になれば健康と米の消費と一石二鳥ではないだろうか?




2010年4月17日土曜日

異常気象で作物に大打撃!









  異常気象で作物に大打撃!






   今日も仙台では雪が降ってるよ。




桜の季節だというのに、桜に雪がかぶってるよ。

こんな異常は50年間経験ないよ!





      作物も日照不足と低温で、作物は育たないし、

      それよりも、これからの作物や果物の発育もダメに

      なってるようだ。






      これは大変なことだよ。

      野菜の値段は高騰するし、農家の生活もままならないよ。







     それに加えてヨーロッパでは火山の影響で飛行機が飛ばない。
     これじゃ、経済までボロボロで、株価もどうなるんだろうか?






      世界経済まで混乱してしまいそうだよ。




関東地方などで降雪 東京では41年ぶりに最も遅い降雪日の記録に並ぶ!


http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20100417/20100417-00000653-fnn-soci.html











2010年4月13日火曜日

自然の力が恵みを与えてくれる!

     自然の力が恵みを与えてくれる!



      何においてもそうだけれども、
      人類は自然の力には勝てないね。




      自然をコントロールしようとしたダム、
      一時期は人類に貢献はするけれども、




      その反動が何年後かには
      われわれの孫の代に襲ってくるんだよね。




      今回の稲妻もきのこの栽培には大きな影響があるようだ。
      化学肥料のなかった昔は自然の力を利用して
      作物をつくっていたはずなんだね。




      土地が肥えていたから、作物も腐りにくかったけど、
      今は化学肥料で土地自体が痩せてしまって、作物も
      腐るのがはやくなってしまった。




      青森の木村りんごのように腐りにくい作物をつくるのが
      これからの農業を大きく育てるポイントだろうね。
     




       落雷でキノコの収穫量が増加!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100412-00000000-natiogeo-int




2010年4月3日土曜日

宮城県の地産地消の人気が凄い!

宮城県の地産地消の人気が凄い!



宮城県内の藤崎やジャスコ店が地元の食材を利用した市場を
大々的に展開している。



生きのいい魚や新鮮な野菜が所せましとならぶ。
仙台市だけではなくて、ジャスコは県内全店で展開して、
各地域での展開も行っており、農家が元気になって、食料の自給率をあげている。



中国産なんかは、何が入っているかわかんないし、危なくてたべられないよ。




.

2010年3月10日水曜日

農業がギャルだけではなくて、銀座からも発展しそうだよ。


農業がギャルだけではなくて、銀座からも発展しそうだよ。



銀座で趣味でやっていた田中淳夫さんの銀座ミツバチプロジェクトが、
農業生産法人「銀座ミツバチ」を立ち上げた。




このプロジェクトは、さまざまなイヴェントや他県とのコラボで
どんどん大きくなっている。




「福島ふるさと体験交流会」の協力で、福島市荒井地区の遊休農地の
借り受けも決まり、菜の花を植えるほか、5月にはソバの栽培も予定もある。




政府の政策では自給率はどんどん減っていくばかりで、
遊休農地ばかりが増えていく。




この遊休農地の有効利用を考えないと自給率の伸びはない。
ここに政府はもっと力を入れるべきではないのか?



銀座ミツバチプロジェクトが農業法人化-銀座ベースに福島で農業開始 /東京!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100309-00000052-minkei-l13




2010年2月22日月曜日

もの作り本気、ガールズ農場 「美容にいい」漢方米、付加価値でアピール!

もの作り本気、ガールズ農場 「美容にいい」漢方米、付加価値でアピール!






今、農業に関心のある女性が増えてきたよ。
お父さんは農業させるために大学にやった覚えはない・と言う。


         が!


彼女たちの農業に対する考えは昔でいうところの3Kとは違うのだ。
米も農薬を使わないで、漢方薬で育てて、体にもいいコメ作りを
目指している。



農林水産省が2009年度から手掛ける「マルシェ・ジャポン」は、
行政刷新会議の事業仕分けで「廃止」にきまったが、

これを決めた議員こそ無駄な議員であり税金の無駄使いだ。






もの作り本気、ガールズ農場 「美容にいい」漢方米、付加価値でアピール!
http://yamagata-np.jp/feature/shoku_nou19/kj_2009120600114.php

2010年2月16日火曜日

地産地消は農協のバックアップから!












    地産地消は農協のバックアップから!



  今各地で地産地消に取り組んでいる自治体は多いけど、
  問題は財政難だろうな。





  農家との結び付きが強い農協と行政と商工会が手を組んで、
  地域全体でがんばってるところが成功しているようだ。




  各県でも力を入れてやっているようだが、
  宮崎県の東国原知事のようにはいかんだろうね。




  全国的な知名度がちがいすぎるけど、
  やはり県のトップが力をいれている姿は県民にやる気を
  起こさせるだろうね。



  この不況においては強いリーダーシップが必要だろうね。
  国も県もね。